カメラをじっくりまったり楽しむブログ。オールドレンズ/フィルムカメラ/ミラーレス

「みずかめら」執筆者の「みず」について

ブログ「みずかめら」をご覧いただきありがとうございます!

このブログの執筆者、みず(mizu)と申します。
★Twitter: @mizucamera_ Instagram: @mizu_oldlens 各種SNS始めましたっ

初めてミラーレスを買ってから6年目くらいになりました。趣味として、ゆるゆる写真を撮ったり機材を愛でたりする生活をしています。最近の主な被写体は道の草花、ちょっとしたスナップです。

みず自撮り、X-S10 × Ai Nikkor 24mm F2.8
自撮り。X-S10 × Ai Nikkor 24mm F2.8

職業は実験系の理系大学院生です(リモートワーク不可)。通学途中やキャンパス内でちょこちょこ写真を撮っています。理系といっても専門は光学系や電気電子系ではなく、カメラとは縁遠いことを学んでいます。20代後半なのですが、「カメラ女子」っていっていいのかな。笑

大学内のお仕事としてカメラ(LUMIX GH5やSONY α7c、GoProやDJI Pocket2)を触らせてもらったり、自前のカメラで写真撮って論文に使ったりと、プライベート以外でカメラを使う機会も多いです。研究の世界に入ってからは「光学機器といえばNikon!理系たるものNikon!」なんていう敬虔なNikon教徒の方に囲まれていたのですがNikonのボディは買ったことがありません。オールドレンズは何本か持ってるけど。いつかZマウントボディ使ってみたいなー( *´`)

カメラ以外の趣味としては、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」および登場するグループの「Aqours」が大好きで、このご時世になる前はよく聖地沼津やライブに足を運んでいました。キャストさんも込みでルビィちゃんと千歌ちゃん推しです。次に沼津に行ったら絶対つじ写真館×カルクルコラボのカメラストラップを買うんだ...!

みずの使ってきた機材の話

SONY α6000 、非純正レザーケース
SONY α6000 非純正レザーケースを付けています

さて、わたしがはじめて購入したカメラはα5000でした。キットレンズの標準ズーム、50 mm単焦点レンズ、30 mmマクロとレンズもちょこちょこ増やしながら2年ほど使ったのですが、落下アクシデントにより液晶を破損!これをきっかけにα6000に買い換えました。旅行用に18-200 mmの便利ズームや、オールドレンズを購入するなどして、その後しばらくはSONY Eマウント愛用者でした。カメラからちょっと離れたり、写ルンですばかり使っていたりした時期もありましたが、トータル5年くらいSONY Eマウントとともに歩んできました。

2020年ごろ、いろいろな理由(ボディ内手振れ補正が欲しい、バリアングル液晶欲しい、キャプボ無しでWebカメラ化したい、充電端子がMicroUSBじゃなくUSBTypeCがいい...などなど)があってα6000の機能に物足りなさを感じ始めまして、α6400に買い換えようと思った...のですが...オールドレンズ遊びを本格的にやりたいことを考えると、ボディ内手振れ補正が欲しい!でもα6600は予算オーバー!>_< しかもα6400・α6600どっち選んでも充電端子がMicroUSB >_< 

そしていろいろ調べていくうちに、富士フィルムX-S10にたどり着きました。

Fujifilm X-S10、非純正レザーケース、フード
Fujifilm X-S10 非純正レザーケースとフードを付けています

「家電」感の強いシンプルなSONYのカメラと比較すると、クラシカルな見た目にぞっこんです。スペックの良さはもちろんなのですが、持ち歩く雑貨としての可愛さ、ときめきも自分の中では重要なポイント。そんなこんなで今のメイン機材はこのX-S10になりました。マウント変更を伴う買い替えだったのでかなり迷ったのですが、オールドレンズを何本か持っていることから、マウントアダプターさえ買ってしまえばレンズを急いで買い増さなくても十分楽しめるから大丈夫かなと判断しました。一応キットレンズ付きで購入したのですがなんだかんだオールドレンズ遊びが楽しくて、現状キットレンズ以外の富士フィルム純正デジタル用レンズを購入していません。望遠ズームとか、60 mmマクロとか欲しいところです。

関連記事:X-S10を使って撮った写真たち

X-S10を購入してから、フィルムシミュレーションがあまりにも楽しくていろいろといじっていくうちに、本物のフィルムカメラを使ってみたくなりました

Nikon F3HP
Nikon F3HP

そこで中古カメラ店で手に入れたのがこのNikon F3HPでした。富士フィルムやKodakのフィルムを入れて遊んでいます。これまでデジタルでは絞り優先モードでばかり撮っていたことから、正直あまり「露出」ちゃんと考えたことがありませんでした。この子をお迎えしたことにより、「露出」をじっくり考えながら写真を撮るきっかけをもらえました。

関連記事:Nikon F3と出会うまで

しかし...フィルムは1枚1枚の重みがすごい!(コスト的な意味で。笑)そんなことを考えているうちに、「ハーフサイズカメラ」を知りました。倍の枚数撮れるなんて神じゃんと思い、中古ショップを覗いてみたら...偶然出会ったのがこの子、

Olympus PEN EE-3
Olympus PEN EE-3

Olympus PEN EE-3です。なんてかわいいのー!と。クラシカルなカメラらしいカメラの見た目に惚れ、1枚分のフィルムに2枚を詰め込める楽しさ&コスパに惚れ、ポケットに入るサイズ感に惚れ。Nikon F3はちょっと真剣に撮りたいとき、PEN EE-3は日常のスナップにと使い分けて愛用しています。

関連記事:【作例あり】ハーフサイズカメラPENのファーストロール!|縦構図と2枚で1つの物語性が楽しい

2021年に入ってからカメラ熱がむんむん上昇、この趣味を何かしらアウトプットしたくて、2021年5月にこのブログを始めてみました。特にオールドレンズについては、この世には本当にたくさんの種類が存在している一方、発売当初はインターネットが存在していなかったために各レンズごとの情報やレビューは少なく、メジャーではないものの情報は見つけにくいことが多いと思います。わたしが気に入って手に取ったレンズ、せっかくなら多くの人に魅力を知ってもらいたいなあと思いまして、いろいろと愛を綴ってみようと思っています!

どうぞよろしくお願いします!

お問い合わせ等ございましたら、ページ下部のフォームへよろしくお願いします。